乗鞍岳 剣ヶ峰

バックカントリースノーボード

天気:小雨・曇り
メンバー:さかい
8:30 大雪渓・片の小屋口バス停
10:20 剣ヶ峰頂上
11:00 ドロップイン
11:30 大雪渓下
12:00 位ヶ原山荘

大雪渓片の小屋口バス停
本日のバスは1台。乗客は20人ほど。
低気圧が太平洋上に2つもあるので期待はしてなかったけど、ここまで真っ白とは。小雨の降る中雪渓を登ります。
DEELUXE SPARK XV
軽く凍結している場所もあり、ツボ足では歩きにくかったのでアイゼン装着。
雷鳥 足跡
数羽の雷鳥を見かけましたが写真に収められず。
乗鞍岳 頂上 BCスノボ
乗鞍岳頂上到着。この時間にいたのは私を含め3人。
相変わらず小雨が降り風も強くなる。寒い~。
乗鞍岳 頂上 BCスノボ
雲の合間から、一瞬、御岳が見えた!
乗鞍岳 頂上 BCスノボ
頂上直下の雪渓へドロップイン!
実は滑走動画もあるのですが、、、
1ターン1コケって感じで、ヘタクソ過ぎてお見せできません(>_<)
このルート、幅が狭く、岩の露出もあり、ちょっと後悔。
大雪渓下
車道まで滑って下り、大雪渓下までボードを外し歩きます。
多少視界が良くなりました。
雪の状態
>
>位ヶ原下部~屋根板の緩斜面はこんな感じで酷いことになってます。滑りにくい。位ヶ原山荘 ココア
>
>位ヶ原山荘到着。
バスの到着まで約1時間半。ココアでも飲んで待ちましょう。